園児の募集

令和5年度募集要項

① 入園願書受付について

申し込み期間 令和4年 11月1日 ~ 11月30日
申し込み受付場所 認定こども園ふじ幼稚園事務室(午前9時~午後17時30分)

〒854-1103 長崎県諫早市飯盛町中山611番地
℡0957ー48-0104(fax48-0105)

申し込み手続き 1号認定児(幼)は、入園願書に申し込み料「2,000円」を添えて、お申込み下さい。

2号、3号認定児(保)は、入園決定後に頂きます。

※後日、体験入園1回実施します。(1号児のみ)
※定員を超えた場合は、申し込み受付順で締め切らせて頂くこともございます。

② 募集年齢

1号認定児 満3歳児(若干名) 3歳児(若干名)

4歳児(若干名) 5歳児(若干名)

(教育標準4時間 就労してない方のこども)
2号認定児 2歳児(若干名) 3歳児(若干名)

4歳児(若干名) 5歳児(若干名)

(保育短時間8時間 1ヶ月64時間就労している方のこども)
(保育標準時間11時間 1ヶ月120時間以上の就労している方のこども)
3号認定児 0歳・1歳・2歳児クラスは(若干名)

③ 入園時費用

入園の準備費 新学期用品及び制服代  約35,000円 前後(3歳児以上)
(教具一式・冬制服一式・体操服・カバン等)

 

④ 毎月の費用
● 利用者負担額

1号認定児 教育、保育料無償(満3歳~5歳)
2号認定児 教育、保育料無償(3歳~5歳)
3号認定児 諫早市により市町村民税所得割課税額に応じて決められた保育料
兄弟減免あり

 

● その他の経費

1号認定児 教育環境充実費 1,700円
給食費(月・水・金ー給食) 4,500円
 1号満3歳児・2号・3号認定児 教育環境充実費 1,700円
(月~金 給食) 6,000円(3号認定除く)

 

バス費(利用者のみ) 満3歳以上 2,000円(片道1,000円)
育友会費 (保護者会費) 令和4年度は年3,000円、兄弟在園下の子は年1,440円
諸費用 必要に応じて 冷暖房、園外活動、アルバム、写真、希望注文費用等

 

★お尋ねは随時受け付けております。(ご連絡下さい)
℡ 0957-48-0104  (fax 48-0105)